職場の先輩が突然姿を消し、その影響を描いたマンガ「人は見かけによらない そうとも知らずにいた私」(全2話)が、Instagram上で1000件以上の「いいね」を集め、話題となっています。
主人公の職場に現れなくなった先輩社員「花澤さん」。彼女は常に優しく、尊敬される存在だっただけに、その突然の退社に驚きを隠せませんでした。しかし、物語が進むにつれて、読者は思わぬ真実に直面します。「まさかの展開に驚きました!」「ぷろ子さんが弱っていると思ったのかもしれませんね」「その後の展開が気になります!」といった反響が寄せられています。
このマンガを手掛けたのは、人気ブロガーでありマンガ家の「ふわとろ∞ぷろ子」さん。彼女はInstagramやブログ「ふわとろ∞ぷろ子半熟ライフ」で日常の出来事をユーモラスに描き、多くのファンを魅了しています。
ーー花澤さんとはどれくらいの期間、同じ職場で働いていたのですか?また、彼女との関係は?
「約2年間、一緒に働いていました。普段は気さくで優しい先輩でした」とふわとろ∞ぷろ子さんは振り返ります。
ーー上司から花澤さんについて聞いたときの気持ちは?
「信じられない気持ちでした。信頼していただけに、驚きと戸惑いが入り混じった感情でした」と語ります。
ーーその後、花澤さんに会う機会はありましたか?
「会うことはありませんでしたが、彼女のことを知らずに接触した人から、数珠を購入させられたという話を聞きました。社内では自主退職となり、詳しい情報は得られずじまいでした」と説明します。
ーー他にも同様の勧誘を受けた経験はありますか?
「『波動を入れさせてください』というような勧誘を受けたことがあります。これに関するマンガもInstagramに投稿していますので、ぜひ見てください(笑)」とふわとろ∞ぷろ子さん。
ーーこの経験から、読者に向けてメッセージはありますか?
「彼女たちは心の奥深くに入り込むプロです。悩みや弱みを安易に他人に話すことは避けた方が良いです」と警鐘を鳴らします。
ーー作品に寄せられた感想は?
「まさかの展開に驚きました」「自分も同じような経験がある」といったコメントが多く寄せられ、共感を呼んでいます。
ーーこのマンガを描くきっかけは何でしたか?
「優しさを装った行動が、実は相手を依存させる『罠』であることを伝えたかったんです。この出来事をネタに昇華しようとも思いました(笑)」とふわとろ∞ぷろ子さんは締めくくりました。