
今月12日に『相棒season23』が最終回を迎えますが、10月には早くもseason24の放送が決定しています。制作関係者によると、主演の水谷豊(72)は「まだ『相棒』を終わらせるわけにはいかない」という強い意志を持っているとのことです。
3月5日に放送された『相棒season23』の最終回スペシャル前篇は、関東地区で世帯視聴率10.1%を記録しました。2000年から始まったこのシリーズは、四半世紀が経過した今もなお、多くの視聴者に愛され続けています。制作関係者は「テレビ朝日としても『相棒』シリーズを可能な限り続けたいと考えていますが、水谷さんが70代に入ったことで、体力的な不安もあった」と語っています。
season24の制作が決まった背景には、水谷さんが成宮寛貴(42)の復帰を強く望んでいたことが大きいとされています。成宮は甲斐享を演じ、season11からseason13にかけて水谷演じる杉下右京の相棒として活躍しましたが、最終回で衝撃的な展開により逮捕され、シリーズを卒業しました。
水谷は成宮について「まだ若いけれど、この現場で大きく育ってほしい」と期待を寄せていたといいます。成宮は本来2年間の出演予定でしたが、水谷の強い要望により3年間の出演を果たしました。
しかし、成宮は2016年に突如として芸能界を引退しました。当時の彼の決断について、成宮は最近のインタビューで「エンターテイメントの世界から距離を取るべきだと思いました」と振り返っています。
昨年11月にはボートレースのイベントで芸能活動を再開し、今月27日から放送されるABEMAのドラマ『死ぬほど愛して』で約8年ぶりに俳優として復帰します。制作関係者は「水谷さんは成宮から定期的に近況報告を受けていた」と話し、復帰の際には直接会って報告されたと伝えています。
水谷は過去のインタビューで、成宮に関して「不思議な魅力があった」と述べ、彼との共演を非常に楽しんでいたことを明かしています。
■成宮復活は単発出演からスタートする可能性が高い水谷は成宮の復帰を熱望しているものの、課題も多いとされています。広告主がコンプライアンス問題に敏感になっているため、10月からのレギュラー出演は難しいとのこと。しかし、来年の元日スペシャルでの成宮の単発出演が検討されているといいます。
水谷と成宮の再共演が実現すれば、視聴者の反響によって新たな展開が期待されます。水谷は1年半前のインタビューで「いつの間にか、完全にやめ時を失った」と語り、相棒としての役割を楽しんでいる様子が伺えます。
水谷と成宮の共演が実現することは、多くのファンにとって待望の出来事となりそうです。相棒シリーズの今後の展開に目が離せません。