「大阪万博の“2億円トイレ”に元宝塚女優が激怒!仮設トイレとの声もあり、明細公開を求める」

admin2025-03-12  5

「このトイレ、皆さんはどう思いますか?」と毬谷友子が疑問を投げかける

 元宝塚歌劇団の人気俳優、毬谷友子さんが12日、X(旧Twitter)を通じて、大きな話題を呼ぶ投稿を行った。彼女は、2025年4月13日に大阪で開催される「大阪・関西万博」に設置されるトイレについて、「これがなんだかわかりますか?」との問いかけを行い、さらに「さすがに我慢の限界です」と不満を表明した。

 彼女が言及したトイレは、なんと2億円の予算がかけられたという。X上では、そのトイレの画像が拡散され、毬谷さんもその写真を添付して投稿した。彼女の投稿には、「これは万博のトイレだそうです」との説明が付け加えられた。

 毬谷さんは続けて、「怒りで震えています。明細を国民に見せてください」と切実な気持ちを吐露した。この投稿は一見シンプルなデザインのトイレを映しており、多くのユーザーから反響が寄せられている。

 コメント欄には「よく行くキャンプ場の仮設トイレに見える」「発注先はどこだろう?」「これだけじゃないはず、少なくとも10箇所はあるだろう」「解体費込みで考えると意外と安いかもしれない」「40箇所のトイレで解体費込みで2億円なら妥当かも」「2億円??!!」といった多様な意見が寄せられている。専門家の見解によれば、巨大なイベントにおけるトイレの設置費用は、デザインや機能性により大きく異なることが多いが、今回のトイレのコストは多くの人々にとって驚きの価格であるという。

 大阪・関西万博は、国際的な文化交流の場として注目を集めており、トイレの設計や設置に対する関心も高まっている。毬谷さんの投稿は、そんな万博における公共インフラの重要性を再認識させるきっかけともなりそうだ。