23日、米ロサンゼルスにて第31回全米映画俳優組合(SAG)賞の授賞式が華やかに開催され、俳優の真田広之(64)が主演を務めたドラマ「SHOGUN 将軍」がテレビ部門での最高賞であるアンサンブル・キャスト賞を含む4つの栄冠を手にしました。
同作は、テレビ部門で最多となる5部門にノミネートされており、真田は日本人として初となる男優賞を受賞、さらにアンナ・サワイが女優賞を獲得しました。スタント・アンサンブル賞も受賞し、ノミネートされた全ての部門で勝利を収めるという素晴らしい成果を達成しました。なお、男優賞には浅野忠信もノミネートされていました。
「SHOGUN 将軍」は、昨年9月にエミー賞で18冠を達成し、今年1月のゴールデン・グローブ賞でも4冠を獲得するなど、テレビ界での存在感を強調しています。さらに、2月初旬に発表されたクリティックス・チョイス・アワードでも4冠を達成し、まさに快進撃を続けています。
授賞式でのキャスト賞受賞スピーチにおいて、真田は「この作品を評価していただき、心から感謝します」と述べ、受賞の意味の深さを強調しました。「皆さんからいただいた賞なので、特別なものです」とのコメントも印象的でした。
真田はまた、作品の70%が日本語であり、字幕付きで放送されたことについて「大きな挑戦であったに違いない」と振り返りつつ、「演技は国境を越える共通の言語であることを証明してくれた」と受賞の喜びを語りました。(ロサンゼルス=千歳香奈子)