「真田広之、浅野忠信との激闘を制しSAG賞受賞 - 自身を力強くアピール」

admin2025-02-24  17

<第31回SAG(全米映画俳優組合)賞授賞式>◇23日(日本時間24日)◇米ロサンゼルス・シュライン・オーディトリアム


テレビ部門で最多5部門にノミネートされた「SHOGUN 将軍」において制作を兼任した真田広之(64)が、男優賞(ドラマシリーズ)を受賞するという快挙を達成した。これは、日本人俳優として初めての受賞であり、彼が演じた戦国時代の武将・吉井虎永の演技が高く評価された結果である。


この受賞は、24年9月に開催される第76回エミー賞での18冠の獲得や、今年1月の第82回ゴールデングローブ賞、さらには第30回クリティックス・チョイス・アワードに続くものであり、真田の演技力が国際的に認められる証とも言える。特に、悪名高い野心家・柏木矢部を演じた浅野忠信(51)が、1月のゴールデン・グローブ賞で日本人初の助演男優賞を受賞したことも影響し、激しい競争が繰り広げられていた。


真田は受賞の際、「本当にありがとう。私は真田広之、俳優です。ここにいることが誇らしいです。ノミネートだけでも素晴らしいことでした。全ての俳優、キャストに感謝申し上げます。この瞬間は誇りです。私は日本で演技を学び、20年前にアメリカに来ました。私は幸運な俳優であり、制作者です」と感謝の意を表した。


真田の受賞は、日本のエンターテインメント界においても大きな意味を持つ。近年、海外に進出する日本人俳優が増加しており、真田の成功は次世代の俳優たちにとってのロールモデルとなるだろう。映画やドラマにおける多様性が求められる中、日本の魅力を世界に発信する重要な役割を果たしていると言える。